197774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

涼風(りょうふう)。の下手の横好き

涼風(りょうふう)。の下手の横好き

パチスロ2027について

1 パチスロ2027とは
 2007年7月7日に突如姿を消した潜水艦。
20年後にタイムスリップして海賊船との戦闘を繰り広げる。
そこには海面97%という現実。
主人公は鳴海3兄妹…恵介、双子の愛と優。
謎が多くてゲーム展開によってストーリーの台詞が変わるのでが面白い。
会話での「私たちって3つ子だよね?」…自分の中では一番の謎。
恵介の娘(婚約者との子?)がケイだろうと思うし。
アニメが出たらみたいですね。
というか2027Xではなく2008とか2028とかが出れば良いのに。

2.ゲーム性
 ※ 詳細な数字のスペックは専門のページ(HAZUSEとか)見てください。
2-1 JACゲームとは
 ☆低確状態時
 チャンスリプレイが揃い抽選に当選するとJACゲームに突入。
 JACゲームでは28枚しか増えません。
 これで増やすゲームではありませんので…。
 ☆高確状態の時
 チャンスリプレイが揃い抽選に当選するとBM(バトルモード)に突入。
 BMは20Gで1セットで継続率により次のセットに進むか否かを決定。
 継続率は70%~95%。
 ☆スペシャルリプレイ
 赤7と呼ぶ人も多いです。
 これに当選すると(内部的でも可能)問答無用で95%継続。

2-2JACの確率
 設定別は専門のページで…約1/100です。

2-3継続率について
 70%だからどんどん続きそうですが、裏を返すと30%ではずれを引くわけですね。
 2セット (40G)に進むのは70%
 3セット (60G)  〃  49%
 4セット (80G)  〃  34%
 5セット(100G)  〃  24%
 6セット(120G)  〃  17%
 7セット(140G)  〃  12%
 8セット(160G)  〃   8%
 9セット(180G)  〃   5%
10セット(200G)  〃   4%

最低継続だとこんな感じです。
2027は1セットが20Gと少ないので抽選回数が多いので結果70%という大きな数字でも継続ゲーム数で見ると続かない訳ですね。

同様に95%で考えてみましょう。
 2セット  (40G)に進むのは95%
 3セット  (60G)  〃  90%
 4セット  (80G)  〃  86%
 5セット (100G)  〃  81%
 6セット (120G)  〃  77%
 7セット (140G)  〃  73%
 8セット (160G)  〃  70%
 9セット (180G)  〃  66%
10セット (200G)  〃  63%

20セット (400G)  〃  38% 
50セット(1000G)  〃   8%
ちなみに95%でも20回のうち1回の割合で単発です。
雑誌には平均400Gという事が書いてあります。
2027Xは98%が最大(スペリプのみ)でこの場合の平均は1000G。
単発で終了する可能性は50回に1回です。
喰らったら大泣きしても構いません。

初代北斗の拳でレインボーオーラで単発を結構多いのも冷静に考えれば理解できますね。

2-3 チェリーについて
 この台はチェリーが勝敗を左右します。
詳細は別途記載します。

2-4 ポイントについて
 70%が初期値になっており潜航モードでのポイントが加算されます。
例えば潜航モード中で小役が3回揃えば最低73%になります。
運がよいと70+1+2+3=76%…というようにポイントが溜まります。
このポイント=継続率となります。
もう少し分かり易く言えばケーキ屋さんとかで500円単位で1つハンコを押してもらう、7の日は特別に2つハンコをもらえるという感じですね。
最大のポイントは95%でこれを超すと新たに別の70%からスタートして貯められていきます。
つまりポイントカードは2枚持っていると思えば分かり易いでしょうか?
このポイントはBM突入の際に使いポイントはクリアされます。
MAXは95%×2となりますね。
運が悪いと70%×2枚を常に持っている状態が続きます。





© Rakuten Group, Inc.